もう離さない いつまでも一緒

生きてるのも 生き抜くのも
この先ずっと この思いをしながら
生きなくてはいけないなんて
ここなら、少しは本音をいえるかな?
言ってもいいかな?

学童保育 その②

長男の通っていた学童は 六年生まで🆗

上の子が下の子の面倒を見るのは当たり前にやっていて 土曜日は

六時には仕事も終わるので お迎えに行ける

迎えに行くとだいたい 目の前の学校でかけずり回って遊んでいた😝


年に4回お誕生日会があって

近くの自治会館を借りて 保護者も交えて子供達の誕生日会が行われる

その時は下の👦も連れていく


昔から愛嬌があって 誰それ構わず遊びの輪に入ってしまう👦

ある時の誕生会では ちょっと 目を離した隙に😰


よそ様のパパさんのお膝の上にちゃっかり座ってなんか、食べてた😲

男の人がいない我が家では、子供にしたらやっぱり 男親がいいのかな?

と考えさせられた一面だった(T_T)


長男は恥ずかしがりやだから

そう言うことは出来なくて・・・・

ちゃっかり出来る👦の事を羨ましく思える反面 気に入らない部分もあったみたいで………………


👦はまだ、保育所だったから学童にはいけないけど みんなから名前で呼ばれて可愛がって貰っていた


ベーゴマやメンコ 懐かしい

遊びも沢山🍀

教えてくれる指導員は

厳しさもちゃんとあり、結構怒鳴り声も聞いたかな😌


いいこと いいこと🙌

学校では、先生方も今はそこまで叱れない💦

モンスターマザーがうじゃうじゃいるから😱

男の人に叱って貰う怖さも長男は学べた


👦が小学校に上がるときにお兄ちゃんと同じ学童に行くのを楽しみにしていたが

ようやく 通っている学校にも学童が出きる事になり💦💦💦💦

長男は四年生から新しい学童

👦も一年生から そちらの学童に通うことになった


今までお世話になった学童を去るのは私も寂しかった



二人揃って同じ学童でお世話になった


👦の葬儀の時には学童時代の指導員さん達も来てくれた・・・・

こんな再会なんて したくなかったはず

申し訳ない


新しいY学童はふる~い一軒家の

オンボロあぱーとを借りて 民間運営


夜は七時まで

土曜日も朝から七時まで

夏休中 等は昼食代を二百円だったかな?持たせてみんなで当番で昼作り!米はそれぞれ何カップ と 定期的に持たせて 学童で炊いてくれていた


うちの二人は学童で宿題もせず

真っ黒になりながら

時にはザリガニ釣りに行っては、靴のままどぶ川の中に入り 靴もズボンも

ドブの匂いで帰ることも😰

でも ドブは👦だけだったかな?

お兄ちゃんの方は あんまり汚ないのは無理なタイプだったから😃

バスを所有している学童だったのでよく遠方にも連れていってくれた


👦のアウトドア派は学童で身に付いたのかも

でも、ある日 大変な事件が起きてしまった😥

誰かが口外していたら ニュース出ていたかも………………


NEXT